クラブ活動 [文化会]教職研究会
より良い教員になるために活動しています!
教員を目指す教職課程を履修している学生同士で模擬授業や学校で使えるレクリエーション、教育研修、ボランティアなどの活動を行っています。
| 部長 | 谷口 正明(教職?教授) |
|---|---|
| 部員数 | 54人 |
| 活動時間 | (火)12:00~13:00 |
| 部室 | 8号館613号室 |
| 部費 | 3000円 / 年 |
| 男女比 | 男5:女5 |
| 活動場所 | 部室、12号館 |
| ウェブサイト | https://instgram.com/meijo_kyoken?igshid=NzZlODBkYWE4Ng%3D%3D&utm_source=qr |
活動を通して、普段かかわりのない他学部や他学科の教科の違う免許を取得する学生とたくさんの意見交換をすることで幅広い考え方を持つことができます。
また、先輩と情報交換をすることで、よりよい教員になることができるように引っ張られて活動することができます!
興味のある方はSNSやメールでご連絡ください!
メールアドレス: meijokyouken@gmail.com
年間イベントスケジュール
| 4月 | 新勧活動?説明会 |
|---|---|
| 5月 | 前期ミーティング?顔合わせ?指導案書き方講座 |
| 6月 | 模擬授業?勉強会?ボランティア活動 |
| 7月 | 模擬授業?勉強会 |
| 8月 | 理科実験教室準備 |
| 9月 |
理科実験教室?後期全体ミーティング?勉強会 |
| 10月 | 模擬授業?勉強会 |
| 11月 | 模擬授業?勉強会 |
| 12月 | |
| 1月 | |
| 2月 | 追いコン |
| 3月 |


