トップページ/受賞 薬学部の杉山栄二准教授がクロマトグラフィー科学会奨励賞を受賞
- 
                    
    杉山 栄二 准教授(左)
                 
| 受賞者 | 
 杉山 栄二 准教授(薬学部 薬学科)  | 
|---|---|
| 受賞名 | 
 第35回クロマトグラフィー科学会議 クロマトグラフィー科学会奨励賞  | 
| 受賞日 | 
 2024年11月7日  | 
| 受賞テーマ | 
 キラル分子のイオン移動度質量分析法の開発とイメージングへの応用  | 
| 
 生体分子の多くは鏡に映った像(エナンチオマー)と重なり合わないキラル分子です。近年、多量のエナンチオマーにより見過ごされていた微量なキラル分子が疾患に関与することが注目されています。また、それら分子が臓器の「どこ」に「どれだけ」あるかを詳しく調べることが急務となっています。本研究では、キラル分子を独自の試薬とイオン移動度質量分析により分析する新手法を開発し、イメージングに応用しました。本研究の成果は微量なキラル分子が担う生理的役割の解明や新たな創薬標的の同定に寄与すると期待されます。  | 
|


