トップページ/受賞 理工学研究科の長尾茉衣子さんが日本生体医工学会東海支部大会で研究奨励賞を受賞

受賞者

長尾 茉衣子さん(理工学研究科情報工学専攻1年、寺本研究室)

受賞名

2025年度日本生体医工学会東海支部大会 研究奨励賞

受賞日

2025年11月22日

受賞テーマ

肺がん診断のための放射線?病理共通基盤モデル開発に向けて:

Vision TransformerとオープンソースLLMによるVision Languageモデルの開発

肺がんは日本人の主な死因であり、早期発見と早期治療が重要です。しかし、診断を行う医師の負担は増え続けています。

本研究では、肺のCTスキャン画像や病理画像から診断レポートを生成して医師の診断業務を支援するために、画像認識AIと自然言語処理モデルを組み合わせた独自のAI技術を開発しました。検証の結果、開発したAIモデルによって自動生成されたレポートは、医師が記述した内容と高い類似性を持っていることが確認されました。この結果を2025年度日本生体医工学会東海支部大会にて発表したところ、研究奨励賞を受賞しました。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ